沼津2歳児歯科健診

2011年04月27日



久しぶりの更新に

月曜日は、新築したお友達のおウチに行ってきました
ママ4人お子ちゃま5人
出会った時は、ママじぁなく結婚すらしてなっかたりしたのに

みんないつの間にか、すっかりママで
子供達も仲良く遊んでくれてまた
これから楽しみです

火曜は、掛川にいた時のお隣りさんが
東京 八王子から遊びに来てくれました
優ちゃんを、血のつながらない外孫と
可愛いがってくれて
9ヶ月に入ったお腹では沼津を全然案内出来ず

で、夜は2番目兄の誕生日会焼肉に便乗
肉肉星人ガッツリいただきました
(旦那さんあとから合流、焼肉屋で呑まなかったって
中学生以来だって

そして今日は
沼津市2歳児歯科健診に保健センターへ

歯のお話しと歯科健診&フッ素塗布

「仕上げ磨きイヤがって、止めてないですよね
ドキっ
「止めちゃいます
「ダメですよ〜イヤがっても子供も諦めますから、しっかり磨いてあげてくださいね」
「糸ようじも使ってください」
「えー糸ようじもですか

ちゃんとやらなきゃ優ちゃん好きな
ホットケーキもあんこもカルピスも
虫歯になりやすい甘〜いモノで…
毎日ではなく曜日を決めてあげてみれば
とアドバイスいただきました
そしてもう一つ、砂時計を置いて
「砂が落ちるまでがんばろう」って励ます方法を

フッ素塗布の時、イヤがる優ちゃんに
ベビーマッサージの最初のシュルル〜をやってあげたら落ち着いてたから
コレも使えるなと実感


あと、
☆ブックステップ☆
絵本を1冊とロゴ入りエコバックをいただいてきました

早速、何回もみてます

ベビーマッサージも5月から活動開始

インストラクター養成講座をしたり無料体験したりイベント参加を
予定しています

『体験ベビーマッサージ』
日時:5月9日(月)
時間:10時30分〜
場所:恵愛保育園内子育て支援センター「にこにこ広場」
    沼津市吉田町4-10 TEL 055-935-1234
興味のある方いらしてくださいね〜



同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
お雛祭り&初節句
誕生
4ヶ月ぶりに
11ヶ月
お誕生日&9ヶ月
8ヶ月♪
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 お雛祭り&初節句 (2014-03-08 08:23)
 誕生 (2013-08-18 18:23)
 4ヶ月ぶりに (2012-09-24 21:42)
 11ヶ月 (2012-05-29 11:38)
 お誕生日&9ヶ月 (2012-03-23 16:57)
 8ヶ月♪ (2012-02-15 08:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沼津2歳児歯科健診
    コメント(0)