スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

沼津 ベビーマッサージ教室 ぽっぽ 6月12日

2017年07月11日




ぽっぽでのベビーマッサージ♡
月に1回、私のベビーマッサージを楽しんでいただける機会を
作っていただきました。ありがとうございます。

今日は、同じぐらいの月齢赤ちゃんが集まってくれました。
もうすぐ記念すべき1歳になる赤ちゃん達

動きが活発になりますね♫
ベビーマッサージも寝んねスタイルだけではなく
うつ伏せ、お座り、立っち、いろいろです。

私は、お人形相手ですが、ママ達は動きのある赤ちゃん
上手にベビマしてくれました。

まずは、ママが楽しむこと。ママが楽しく微笑んだら、
赤ちゃんもニコニコ笑顔。そしてママも笑顔。

私が一番大切にしている事です。

日常にも遊びの一つとしベビーマッサージを取りいれて
下さいね。

次回のぽっぽベビマは

★オイルなし無料★
 日時:7月10日(月)  
 時間:10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバック
水分補給もできるように
      バスタオル

※予約なしでご参加いただけます


自宅教室・出張教室なども受けています。

日程など、まずはお気軽にお問い合わせを

お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  




可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか?


インストラクターへのお問い合わせをいただいています。


赤ちゃんと一緒に講座受講できます
我が子も一緒に連れてお仕事できます
ママのスキルアップにも


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間
      ( 講座時間は2時間×6回でも大丈夫です!
        お子さんの様子に合わせて講座を行っていきます)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  




  


沼津 ベビーマッサージ教室 ぽっぽ 5月22日

2017年07月11日




新学期がスタートしましたね。
小学生・幼稚園の遠足やら家庭訪問、
GWが過ぎるとやっと落ち着く感じです。

ぽっぽでの新年度最初のベビーマッサージです!!

季節も良くなって、お出かけにはピッタリ
新しく、たくさんの赤ちゃん&ママが来てくれました。

ベビーマッサージの説明から
ゆっくり手順をすすめていきます。

ベビマ、スタイルもいろいろ。
質問で、赤ちゃんがいつもうつ伏せで仰向けになって
っくれないんです。っていただきました。

赤ちゃんからみたら、天井しかみれない仰向けより
うつ伏せになって180度見渡せる世界は魅力的ですよね。

ベビマはタッチセラピー。嫌がる赤ちゃんに無理にしても何もありません。
お世話以外にも、ママが見つめて触れて語りかけてくれてたら
赤ちゃんはとっても幸せ。心の安定につながります。
ママもおしゃっていましたが、
寝つきが悪い時に体をなでていると寝てくれるって
安心するんですね。

ベビーマッサージは、得ることいっぱいで失うものは何もないので
日常にも取り入れて欲しいと思います。

次回のぽっぽベビマは

★オイルなし無料★
 日時:6月12日(月)  
 時間:10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバック
水分補給もできるように
      バスタオル

※予約なしでご参加いただけます


自宅教室・出張教室なども受けています。

日程など、まずはお気軽にお問い合わせを

お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  




可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか?


インストラクターへのお問い合わせをいただいています。


赤ちゃんと一緒に講座受講できます
我が子も一緒に連れてお仕事できます
ママのスキルアップにも


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間
      ( 講座時間は2時間×6回でも大丈夫です!
        お子さんの様子に合わせて講座を行っていきます)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  


  


沼津 ベビーマッサージ教室 ぽっぽ 7月10日

2017年07月11日




もう梅雨は明けたのかしら
今日も暑かったですね、夏ですね。

支援センターでも冷房を入れて涼しく(*´∀`*)

同じぐらいの月齢の赤ちゃんが集まってくれました。

一歳を過ぎの赤ちゃんも♡

動けるからベビマできないんじゃないかと心配のママ

さぁどうでしょう??

ママに寄りかかり、お姫さまのようにベビマを堪能
ママの手から、愛情たっぷりベビマにご満悦でした。

マッサージの良さをわかってしまいましたね(笑)
これからも是非、遊びにいらして下さいね。

今日もニコニコ笑顔にいっぱい
支援センターの先生も温かい気持ちになれましたと
言ってくれてました。
私も同じでーす(*´∀`*)

そして、今日は図書の案内も
ぽっぽでは、図書館に行かなくても、本が借りれちゃいます。

むかし、私も1歳にならない息子を連れて図書館へ

あの独特の雰囲気に飲まれ、ギャン泣きされ
ものすごく焦り、すぐさま図書館をあとにした経験があります。

ぽっぽなら、支援センターだから、泣かれても大丈夫!!
ゆっくり本を選ぶこともできますね。


次回、遊びに来たとき(2週間)返せば大丈夫。
暑くて、お出かけをためらう時に
おうちでも、ぜひ絵本を読んであげて下さいね。

ママ向けの本もあるそうですよ!!

次回のぽっぽベビマは8月はお休みで
9月になります。みなさん遊びに来てくださいね!!

★オイルなし無料★
 日時:9月11日(月)  
 時間:10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバック
水分補給もできるように
      バスタオル

※予約なしでご参加いただけます


自宅教室・出張教室なども受けています。

日程など、まずはお気軽にお問い合わせを

お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  




可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか?


インストラクターへのお問い合わせをいただいています。


赤ちゃんと一緒に講座受講できます
我が子も一緒に連れてお仕事できます
ママのスキルアップにも


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間
      ( 講座時間は2時間×6回でも大丈夫です!
        お子さんの様子に合わせて講座を行っていきます)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  
  


ベビーマッサージ教室 にこにこ広場 4月27日

2017年05月09日



事前告知がなくて、すっません・・・(泣)

今日は、沼津市内、狩野川沿いにあるの保育園内支援センター
にこにこ広場でのベビーマッサージ

狩野川に鯉のぼりが戻ってきて、賑やかです。
お散歩には良い季節になりましたね。

1歳過ぎのお友達も遊びに来てくれて
スタイルのいろいろ。
寝んねだけがベビマではなく、触れて見つめて語りかける

私の中で大事にしているのはコミュニケーション

赤ちゃんもママも素敵な笑顔がいっぱい
楽しく見つめ合う大切な時間です。

今回、私の都合でオイルなしベビマとなりました。
ゴメンナサイm(_ _)m

また、改めてオイルありベビマをやりたいと思ってます。
遊びに来て下さいね。



5月は沼津駅前支援センターです

★オイルなし無料★
 日時:5月22日(月)  
 時間:10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバック
水分補給もできるように
      バスタオル

※予約なしでご参加いただけます


自宅教室・出張教室なども受けています。

日程など、まずはお気軽にお問い合わせを

お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  




可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか?


インストラクターへのお問い合わせをいただいています。


赤ちゃんと一緒に講座受講できます
我が子も一緒に連れてお仕事できます
ママのスキルアップにも


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間
      ( 講座時間は2時間×6回でも大丈夫です!
        お子さんの様子に合わせて講座を行っていきます)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  

  


ベビーマッサージ教室 自宅教室 4月22日

2017年05月09日




今日は、自宅教室。
なんとか雨も降らず良かったです。

この日に7ヶ月になったAちゃんが来てくれました。
ありがとうございます。
Aちゃん、支援センターでベビマに来てくれて
今度は自宅教室に参加してくれました。

土曜日ともあってウチの子供達も参加
赤ちゃんが来てくれるのが嬉しくて嬉しくて、三人でソワソワ。
オイルのパッチテストの時間
取り囲むように話しかけたり、おもちゃを渡したり。。。

そして
息子は、念願叶って宮西達也さんの「はーい!」の絵本を読むことができました。
ずーっと前から考えていた、決めゼリフ。
絵本を読み終わったら
「ママや幼稚園の先生にお名前を呼ばれたら、はーい(^o^)/って返事してね」まで
しっかりできました。本人もやり遂げた感たっぷり満足そうでした♫

パッチテスト済むと、さぁここからが本番!!
うちの子達は、ここで退室です(笑)

ママとの愛情たっぷり時間のお手伝い
ゆっくりベビマを進めていきます

バスで来てくれたAちゃん
途中、喉が渇きミルクタイムとなりましたが、
手順を変えながら、Aちゃんのペースで“ゆったりベビマ”できました。

私にも時折返してくれる微笑みが
また、とっても可愛くって
ご家族みんながAちゃんにメロメロなんだなぁ~っと思いました。
赤ちゃんがいてくれるだけで、家族が明るくなり幸せ度が上がりますね↑

快くウチの子供達を、受け入れてくださったAちゃん・ママ
そして、いつもママのベビマ教室を応援してくれる子供達に
本当に感謝感謝です。


可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか?


インストラクターへのお問い合わせをいただいています。


赤ちゃんと一緒に講座受講できます
我が子も一緒に連れてお仕事できます
ママのスキルアップにも


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間
      ( 講座時間は2時間×6回でも大丈夫です!
        お子さんの様子に合わせて講座を行っていきます)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  

  


ベビーマッサージ教室 清水町子育て総合支援センター 3月4日

2017年03月17日



パパとの参加やワーキングママが参加できるように
土曜日のベビーマッサージ教室 

サントムーン柿田川の2階にある支援センター
「清水町子育て総合支援センター」です。

7組8人の赤ちゃん達が集まってくれました。
ありがとうございます。

このベビマ教室
募集人数も少数でまったりゆっくり
私もいろいらおなお話をさせてもらいながら
ベビマをできました。みなさんの一体感も♡

途中、泣いちゃう赤ちゃんも
ママやパパの声と癒しの手で落ち着きます。
それを何度も繰り返しながら
いいお顔がたくさん見られました。

赤ちゃんもマッサージのツボがあります
嬉しいところと、ちょっと苦手のところ
探りながらのマッサージもベビマ楽しみです

今回、ご参加いただいたパパさん達も
ありがとうございました。

おウチでも遊びながらお世話しながら
所々で Let's\(≧∇≦*)/ベビマ楽しんで下さいね。

最後には、はぐたっち体操の「しあわせなら手をたたこう」で

今回も静岡新聞の取材がありました!!
次の日、5日の朝刊載ってようです。

また追ってブログアップしますね。

次回のベビマはぽっぽベビマです

来年度のベビマスケジュールがわかり次第アップしていきます。

★オイルなし無料★
 日時:5月22日(月)  
 時間:10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバック
水分補給もできるように
      バスタオル

※予約なしでご参加いただけます
  


可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか?


インストラクターへのお問い合わせをいただいています。


赤ちゃんと一緒に講座受講できます
我が子も一緒に連れてお仕事できます
ママのスキルアップにも


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間
      ( 講座時間は2時間×6回でも大丈夫です!
        お子さんの様子に合わせて講座を行っていきます)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  


  


ベビーマッサージ教室 にこにこ広場 2月9日

2017年02月15日



めずらしく雨に。。。

赤ちゃん連れてのママにとっては
天気は重要ですね。

寒い中、ご参加いただきありがとうございました。

しかも、この時期!
先生のお話ではキャンセルも何人かいらしたみたいです。
ご参加いただけなかったみなさん、またお待ちしてますね。

ではでは、少人数仲良しまったりベビマ、スタートです。

オイルのパッチテストの間にはぐたっち体操も
ようすを見ながらゆっくりと
いつもの生活の中に
こんなところでベビマを取り入れてもらえたらいいなぁ~
という話も

私もみなさんと同じように子育て奮闘中(^O^)v
話も弾みます

赤ちゃんのニコニコ笑顔もいっぱい見れて
ママもニコニコ楽しそう

私自身も温かい気持ちになりました
やっぱりベビマはいいなぁ~

また、ぜひ参加して下さいね。


★オイルなし無料★
 日時:3月6日(月)  
 時間:10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバック
水分補給もできるように
      バスタオル

※予約なしでご参加いただけます
  

★オイルあり無料★
 日時:3月11日(土) パパも一緒にみんなでベビマ
場所:サントムーン柿田川内2階にある清水町の支援センター
 持ち物:いつものママバック
      水分補給もできるように 
      バスタオル
      オイルがついてもよい服装で

  ※こちらは支援センターへの申し込みが必要です
   清水町の方から優先になるそうです



可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!

インストラクターへのお問い合わせいただいております。


赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間
      ( 講座時間は2時間×6回でも大丈夫です!
        お子さんの様子に合わせて講座を行っていきます)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  

  


ベビーマッサージ 沼津 清水町 日程

2017年01月31日



。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。愛娘とトドのツーショット。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。


みなさん、お久しぶりです。

2月から活動スタート!
今年もよろしくお願いします。



★オイルあり200円★
 日時:2月9日(木)10時30分~
 場所:沼津市吉田町 恵愛保育園内支援センター「にこにこ広場」
 持ち物:いつものママバックに水分補給もできるように
      バスタオル
      オイルがついてもよい服装で

  ※支援センターへの予約をお願いします


★オイルなし無料★
 日時:3月6日(月)  
 時間:10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバック
水分補給もできるように
      バスタオル

※予約なしでご参加いただけます
  

★オイルあり無料★
 日時:3月11日(土) パパも一緒にみんなでベビマ
場所:サントムーン柿田川内2階にある清水町の支援センター
 持ち物:いつものママバック
      水分補給もできるように 
      バスタオル
      オイルがついてもよい服装で

  ※こちらは支援センターへの申し込みが必要です
   清水町の方から優先になるそうです



インストラクターへのお問い合わせいただいております。
可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!

赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね

スマホのメールアドレスを変更の為、今までお問い合わせ頂いたみなさま
今一度、オーナーメールから、ご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。


  


インストラクター資格養成講座試験 11月24日

2016年11月28日



今日は試験日。
雨の中、いつもの場所へ私が所属するベビマ協会
「日本セラピスト支援機構」の隊長を連れて行きました。

いきなり試験ではなく、どんな風に活動していくか?していきたいか?
そんな話から活動への意欲とイメージを膨らませて頂けたかと思います。

そして試験。
いつものようにリラックスして
Yちゃんも一緒にいてくれて
私が生徒役として始まりました。

オイルの説明、ベビマの説明、手順

見事 合格 です。

おめでとうございますヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆

夏休み後からスタートした講座。
他の事でも忙しくしていたママ
とても勉強熱心にがんばってくれました。お疲れさまです。

ご自身らしいお教室運営していただけたらと思います。
私も応援しています。お役にたてる事がありましたら、また、連絡下さいね。

ママをいつも応援してくれたYちゃん
一緒にいろいろな事を覚えてくれてました。
オイルをくばったり、手をシュシュシュって温めたり
マッサージのお気にいりがあったり
私もYちゃんの成長を一緒に見れて嬉しかったです。

まだまだ、これからが楽しみですね。
ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ


みなさんもお子さんのようすをみながら一緒に資格勉強してみませんか。
もちろん我が子にたくさんのベビマ体験も v(・∀・)v

だってママがインストラクターなんだもん。

可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!

インストラクターへのお問い合わせいただいております。


赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間
      ( 講座時間は2時間×6回でも大丈夫です!
        お子さんの様子に合わせて講座を行っていきます)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  

  


インストラクター資格養成講座⑥ 11月17日

2016年11月18日



インストラクター資格養成講座の最後6回目です。

今日は、幼稚園をお休みしたお兄ちゃんも一緒に
妹Yちゃんと好き好きお写真
図鑑大好きでたくさん見せてくれました。
我が息子と趣味が似てて、気が合いそうです♡

最後ということで、ベビマ説明、手順と最終チェック
そして、これからの活動についてもお話させていただきました。

来週の試験もきっと大丈夫!!
がんばりましょう!!

お子さんのようすをみながら一緒に資格勉強できます。
もちろん我が子にたくさんのベビマ体験も v(・∀・)v

だってママがインストラクターなんだもん。

可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!

インストラクターへのお問い合わせいただいております。


赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  


  


沼津 ベビーマッサージ教室 ぽっぽ 11月15日

2016年11月18日



冷たく感じることもないぐらいの寒さですね。

年内最後のぽっぽベビマ

お問い合わせ頂いた3ヶ月の赤ちゃんたちも遊びに来てくれました。
ありがとうございます。

今日もニコニコ笑顔がいっぱい。
マッサージ中に
お友達にあいさつにいったり
声かけに「あ~う~」で応えてくれたり
周りの赤ちゃんからの刺激も受けますね

ママとの優しい時間のなか
お友達との交流もヽ(・∀・)ノ

ほんとにベビーマッサージはいいことばかりです。
見つめて触れて語りかける
コミュニケーションの基本です。

赤ちゃんの時から自然にできてたら素敵ですね。

次回は2月に恵愛ベビマです。
ぽっぽは3月になります。

★オイルあり200円★
 日時:2月9日(木)10時30分~
場所:沼津市吉田町 恵愛保育園内支援センター「にこにこ広場」
 持ち物:いつものママバックに水分補給もできるように
      バスタオル
      オイルがついてもよい服装で

  ※支援センターへの予約をお願いします


★オイルなし無料★
 日時:3月6日(月)  
 時間:10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバック
水分補給もできるように
      バスタオル

※予約なしでご参加いただけます
  

★オイルあり無料★
 日時:3月11日(土) パパも一緒にみんなでベビマ
場所:サントムーン柿田川内2階にある清水町の支援センター
 持ち物:いつものママバック
      水分補給もできるように 
      バスタオル
      オイルがついてもよい服装で

  ※こちらは支援センターへの申し込みが必要です
   清水町の方から優先になるそうです



インストラクターへのお問い合わせいただいております。
可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!

赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


  


インストラクター資格養成講座⑤ 11月7日

2016年11月12日



インストラクター資格養成講座の5回目です。

模擬教室を開いていただきました。

4回目では、講師である私が生徒役&お人形での模擬教室ですが、
今回は、実際に赤ちゃんを連れてのママへのベビーマッサージ教室

来てくれた赤ちゃんのようすをみながら、ママとの会話をしながらの
説明&手順

簡単のようでこれが難しいですね。
伝える言葉を思い出しながら、次の言葉を捜す。

でも、これは回数を重ねる事でクリアできるとも思います。

ママならではの気遣いや優しい声掛けはとっても強みです。
最終チェックをしながら、試験に臨みたいと思います。

6回目の講座もよろしくお願いします。

一緒にベビマをしていただいたAちゃんとママ
ありがとうございました。
体調だったり場所に慣れなかったりでしたが
ママのお膝でのベビマで落ち着いたかなぁ~
つながりのあるご縁に感謝して
また応援よろしくお願いします。

Yちゃんもいつもママと一緒にがんばってくれてるね。
この2週間で歩ける歩数が増えていてビックリでした!!
今日もいっぱい笑顔に会えて嬉しかったです゚♡゚


この体験をお仕事にしませんか?
可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!

インストラクターへのお問い合わせいただいております。


赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  


★オイルなし無料★
 日時:11月15日(火)  
 時間:10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバックに水分補給もできるように
      バスタオル

予約なしでご参加いただけます
  年内最後のベビマです!!

  


沼津 ベビーマッサージ教室 ぽっぽ 10月25日

2016年10月27日



今日は、昨日からの一転この暑さ
気温差に、子供だけではなく、大人も対応が大変ですね。

さあ、一ヶ月先延ばしになってしまった
ぽっぽベビマです。

3ヶ月から1歳の赤ちゃん達が集まってくれました。
寝んねでもお座りのスタイルでもマッサージできること
ママたち自身が楽しんでもらうこと
幸せ時間のお手伝い

気持ち良さそうに寝てしまいそうな赤ちゃん
掛け声にノってくれる赤ちゃん
微笑み返しくれる赤ちゃん

今日も笑顔にいっぱい会えました♡
ありがとうございます

ぽっぽのベビマ、毎回、来てくださるメンバーが違います。
赤ちゃんの成長はとっても早いですね。
待ってはっくれないんですぅ~(笑)
ちょっとでもご興味のある方はぜひぜひ
遊びに来てくださいね(^^)

なかなか、回数が増やせないのが現状ですが
来月もやります!!

★オイルなし無料★
 日時:11月15日(火)  
 時間:10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバックに水分補給もできるように
      バスタオル

予約なしでご参加いただけます
  年内最後のベビマです!!



インストラクターへのお問い合わせいただいております。
可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!

赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね

  


インストラクター資格養成講座④ 10月24日

2016年10月27日




風が冷たい。。。
玄関をでて、あまりの寒さに冬の上着を取り戻りました。

今日は、インストラクター資格養成講座4回目です。

前回のを踏まえて、実践練習です。

ベビマ・オイルの説明、
回を重ねるとスムーズに言葉が出てきますね。
手順もわかりやすく伝えることが出来てます。

時間のある時に頑張って
何回も練習してくださったようです。
ありがとうございます。

Yちゃん、私のお顔も覚えてくれたかなぁ~
ママとのベビマをしたり、遊びにいったり
私と交流してみたり
赤ちゃんにとったら2時間って長いですよね
Yちゃんにとっても楽しい時間になるよう
ようすをみながら進めています。

最近少し便秘がちと聞いて
Yちゃんのお腹を「のの字マッサージ」
水分補給も手伝って、見事にv(^o^)v

スゴイ!!実践&効果体験出来ました。
やっぱりベビマって良いですね。
またまた喜び一つ!!


この体験をお仕事にしませんか?
可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!

インストラクターへのお問い合わせいただいております。


赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  

  


インストラクター資格養成講座③ 10月13日

2016年10月17日




インストラクター資格養成講座も3回目

後半の実技です
背中・おしり・オプションの手順を丁寧にシッカリと

そして、私がもう一度最初からの流れを
ベビマ・オイルの説明、そして実技
お教室を開いているように実践しました。

今度は、私がママ役
同じように説明からやっていただきました。

とってもわかりやすく楽しく出来ていたと思います。
順調にインストラクターへ進んでおります。

Yちゃん、ママのベビマ今回も一緒にやってくれました。
ベビマ中に何回も眠たくなってたね。
お写真を撮ろうと思ったのですが、目が冴えてしまいそうなので・・・。
帰りにママに抱っこで一枚パシャリ!!
立っちから、ママの所に何歩か歩くようすも
ママと一緒に見れました~(^O^)
ベビマをやっていると「初めて記念日」に立ち会える事がよくあります。
私もとってもハッピーヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~な気持ちに♡

みなさん、同じように子育て中のママなので
私も楽しみに講座や教室をさせていただいております。


可愛い赤ちゃんの笑顔に癒されるお仕事!!
インストラクターへのお問い合わせいただいております。


赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  

  


ベビーマッサージ教室 にこにこ広場 9月29日

2016年09月30日




恵愛保育園 子育て支援センター「にこにこ広場」でのベビーマッサージでーす!

午前中、風が強かったですね

にこにこ広場ではオイルを使うので
パッチテストから始まります。

この間に、ベビーマッサージやオイル、姿勢などの説明をします。
ママ達とお話も♫

5ヶ月から1歳6ヶ月のベビちゃん達
揃ってベビマスタート!!

寝んねだけだはなく、ママに抱っこでベビマ
大事なのは、ママと赤ちゃんのスキンシップ
楽しく愛情たっぷりの時間

今日も大切な時間ありがとうございました。
私もにこにこ笑顔に癒されちゃいました。

前にベビマに来てくれたママ達も
はぐたっち体操を一緒に参加してくれました。

午後の時間帯や出張も受け付けます!!

☆お問い合わせ・申し込み☆
PC版から 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡ください
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます


!!インストラクターの問い合わせも受付中!!

赤ちゃんの愛らしい笑顔いっぱい出会えるお仕事
あなたもしてみませんか?

ベビーマッサージインストラクター資格取得に関する
お問い合わせも随時受け付けております。

お問い合わせ
PC版から 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡ください
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます。
  


インストラクター資格養成講座② 9月27日

2016年09月30日




9月26日、日程変更申し訳ありませんでした。

末娘の幼稚園お誕生日会に行ってきました。
インタビューにも上手に答えられ可愛かった♫

ベビーマッサージを楽しみにしていたみなさん
本当にすみませんでした。

「沼津駅前支援センター ぽっぽ」での
ベビーマッサージ&はぐたっち体操
10月26日(火) 10時45分~

お待ちしております。

そして、27日はインストラクター資格養成講座2回目です。

1回目の復習、脚のマッサージから少し進めてお腹・胸・腕・手の
実技中心に行いました。
ベビマの説明やオイルの説明は暗記だったり
自分の言葉でわかりやすく伝えていただきたいので
少し時間をおいてまた勉強していきます。

実技でママと一緒にやってくれたYちゃん
立っちが上手になった事を見せてくれました。
Yちゃんのようすをみながらの資格講座
ママも忙しいなか頑張ってます。

また、3回目もよろしくお願いします。


赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  

  


インストラクター資格養成講座① 9月13日

2016年09月14日




朝から、土砂降りの雨
先日、雨が嫌だといって一時間ゴネテタ息子。。。
今日は?!
出かけるのは遅くなっちゃったけど
すんなり学校に向かいました。
ゆっくり歩く息子を見送りながら
ガンバレのエールを
(よっぽど車で送ってあげようかと思いましたが・・・息子を信じて)


今日は、インストラクター資格講座です

ベビーマッサージを広めてくださる仲間が増えるのは
とっても嬉しい

2時間を6回でベビマ内容盛りだくさんですが
お互い子育て中ママ
いろいろな話をしながら頑張っていこうと思います

小さくてもとっても心強い応援団
1歳のYちゃんも一緒に


赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  

今日は、パパも雨の中歩いて出社したんだっけ
お疲れさまヽ(´▽`)/  


日程 変更です

2016年09月12日

こんにちは!

☆日程変更のお知らせです☆

9月26日(月) 10時45分~
「沼津駅前支援センター ぽっぽ」での
ベビーマッサージ&はぐたっち体操を


10月25日(火)に変更します

楽しみにしていてくれたみなさん
申し訳ありません。
本当にゴメンナサイ。

少し日程が開いてしまいますが
10月にお会いできるのを待ってますね。

  


ベビーマッサージ教室 清水町子育て総合支援センター 8月27日

2016年09月05日




9月の声を聞いて、朝晩の涼しさに気持ちいいですね
お日様の出方もゆっくりとなりました。

また、更新が遅れてます。。。

8月最終末の土曜日。

清水町子育て総合支援センター(サントムーン柿田川内2階)での
『ベビーマッサージ&はぐたっち体操』

今回は、ママ&パパ講座でのベビマ
パパも一緒にベビーマッサージをというのです!!
(赤ちゃん真ん中に、パパがベビマして、それを見守りながら微笑むママ)
なんてヽ(´▽`)/   理想です

普段、イクメンしているパパ
お世話してるけど、遊び方がわからないパパ

触れるスキンシップだけで、赤ちゃんは喜びます
ママのとの共通な話題も♡

オイルのパッチテストから、簡単な自己紹介
はぐたっち体操、そしてベビーマッサージ

パパ達も一緒に声かけしてくれたり
アレンジしてさらに楽しくしてくれたり
ちょっとテレくさそうでしたが、頑張ってくれましたヽ(*´∀`)ノ

忙しいママを横目にベビマしながら赤ちゃんと遊んでもらえたらたら嬉しいです。

ママはいつもキャンキャン、気持ちに余裕なパパに子供たちのお相手をしてもらえると
ホント助かります。(我が家の話です。。。)

みなさんご参加お待ちしてます!!

次回は

日時:3月11日(土) パパも一緒にみんなでベビマ
場所:サントムーン柿田川内2階にある清水町の支援センター
 持ち物:いつものママバック
      水分補給もできるように 
      バスタオル
      オイルがついてもよい服装で

※要予約
こちらは支援センターにお問い合わせ申し込みして下さい。
清水町の方から優先になっているようです




ベビーマッサージ教室 清水町子育て総合支援センター 1月28日のようすが
静岡新聞に載りました!!

ベビーマッサージの輪が広がっていくといいなぁ

9月の日程です

★オイルなし無料★
 日時:9月26日(月)  
     10時45分~
 場所:駅前支援センター ぽっぽ
 持ち物:いつものママバックに水分補給もできるように
      バスタオル

★オイルあり200円★
日時:9月29日(木)10時30分~
 場所:沼津市吉田町 恵愛保育園内支援センター「にこにこ広場」
 持ち物:いつものママバックに水分補給もできるように
      バスタオル
      オイルがついてもよい服装で


予約なしで直接来ていただいて大丈夫です
ベビーマッサージ後、親子はぐたっち体操もやります
お楽しみに!!ヽ(・∀・)ノ


赤ちゃんのペースでを楽しみたいママ達へ
午後の時間帯や出張も受け付けます!!
ゆったり自宅教室もあります!


日程などのお問い合わせ

クローバーPC版の 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  

また、インストラクター講座も始まります!!

赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??
インストラクターとして一緒に活動してくれる方も募集中です!!


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)    
 
 
インストラクターを取得後は教室開催も可能ですびっくり
子育て中のお母さんお子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね


お問い合わせ

クローバーPC版の 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます